中国語文法 「一点儿」と「有点儿」について
2017-08-25 ブログ
こんにちは。
中国語コーチの笠島稚子です。
さて、今日は日常会話で「超」頻繁に
出現する、「一点儿」と「有点儿」の違いと
その使い分けについてお伝えしていきます。
ここで一旦アタマの整理整頓をして、
ぜひ自由に使いこなせるようになって
くださいね^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【「一点儿」と「有点儿」について】
◉日本語にすると同じ「ちょっと」という
訳し方をする、「一点儿」と「有点儿」。
どんな違いがあるんでしょうか?
詳しく見ていきましょう!
★一点儿(ちょっと)
①【動詞➕一点儿】
:動作に関わる物・事の量が少ないことを表します。
例)
・这个菜,你吃一点儿吧。 Zhei4ge cai4 ,ni3 chi1 yi4dianr3 ba.
(この料理をちょっと食べてください。)
・我会说一点儿英语。Wo3 hui4 shuo1 yi4dianr3 Ying1yu3.
(私は少し英語を話すことが出来ます。)
②【形容詞➕一点儿】
:状態の軽さを表します。
:客観的な説明や相手にお願いをする時によく使われます。
例)
・今天冷一点儿。Jin1tian1 leng3 yi4dianr3.
(今日はちょっと寒いです。)
・明天你早一点儿来。Ming2tian1 ni3 zao3 yi4dianr3 lai.
(明日あなたは少し早く来てください。)
・这个东西便宜一点儿吧。Zher4ge dong1xi pian2yi yi4dianr3 ba.
(この商品をちょっと安くして下さい。)
★有点儿(ちょっと)
◯【有点儿➕形容詞or動詞】
:主観的に望ましくない状態を表す形容詞や、
病気を表す動詞などの前に使います。
例)
・今天有点儿冷。Jin1tian1 you3dianr3 leng3.
(今日はちょっと寒いです。)
・这个菜有点儿甜。Zhei4ge cai4 you3dianr3 tian2.
(この料理はちょっと甘いです。)
・我有点儿感冒了。Wo3 you3dianr3 gan3mao4 le.
(私はちょっと風邪を引きました。)
・他有点儿不舒服。Ta1 you3dianr3 bu4 shu1fu.
(彼はちょっと気分が悪いです。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか?
それぞれ文の中で置く位置と意味が異なりましたね。
ぜひ改めて確認しながら、
使いこなせるようになって
もらえたら嬉しいです^^
それでは、
今日は簡単ですがこの辺で!
今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました。

笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表)

最新記事 by 笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表) (全て見る)
- 【プロが伝授】中国語初心者はここでつまずく!挫折せず効率的な勉強法 - 2022年1月19日
- 続・『論語』を読んでみよう~中国語学習や人生に響く一言 - 2021年12月29日
- 【プロ講師厳選】オンライン中国語教室おすすめ8選!目的別に徹底比較! - 2021年9月26日