中国語検定のお申し込みが始まりました!
2017-09-15 ブログ
こんにちは。
中国語コーチの笠島稚子です。
さて、今日から第93回中国語検定の
11月末試験の申し込みが始まりました^^
※スマホやタブレット端末からも
申し込みが出来るそうです。
↓ ↓
(ネットからのお申し込み期限は
10月20日14時まで)
中国語に資格を求めていない方は
スルーして頂いていいのですが、
定期的に試験を受けながら
ステップアップしていきたいという方
にとっては、
まず試験に申し込むという
「行動」がとても大切になりますので、
11月末の試験では
「◯級の資格を取りたい!」と
目標を決めた方は、
ぜひ申し込みをしておいてくださいね^^
そして、次にですが、
申し込みが終わった方は、
試験に向けて自分を追い込む
「環境作り」というのが
とても大事になってきます。
ある意味、
資格試験ではその級の合否というのは
もちろん大事ですが、
ですが、実はその合否は
メンタルで決まってしまうことも
多いため、
自分がどういう環境に身を置き、
試験日までにどう頑張ったのかという
プロセスがものすごく重要だったりします。
ですので、
数千円の試験ですが、
自分に成功体験を積ませ、
自分との約束を守るために、
「環境作り」と「試験日までに
どう勉強するのか」という2点は
ぜひしっかり考えてもらえたらと思います^^
試験に申し込みをしたはいいけど、
直前の1週間や2週間前になって
ようやく重い腰をあげて、
ざっと勉強して
試験日に間に合わせた、
なんてことがないように
したいものですね。
それで合格できれば
それはそれでいいですが、
受験料はおろか、
自分との約束が守れず、
自ら自分の自信を失わせている
ことになりますから、
そんなもったいないことは
絶対に避けたいものです。
11月末の試験こそは、という方、
今日からでも自分の行動は改善する
ことが出来ますから、
計画的に学習プランを立てて、
自分に自信をつけて、余裕で合格を
勝ち取ってもらいたいと思います^^
それでは、
今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました!

笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表)

最新記事 by 笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表) (全て見る)
- 【プロが伝授】中国語初心者はここでつまずく!挫折せず効率的な勉強法 - 2022年1月19日
- 続・『論語』を読んでみよう~中国語学習や人生に響く一言 - 2021年12月29日
- 【プロ講師厳選】オンライン中国語教室おすすめ8選!目的別に徹底比較! - 2021年9月26日