中国語 3ヶ月間短期集中一本勝負
2016-11-01 ブログ
こんにちは。
中国語コーチの笠島稚子です。
さて、今日は「3ヶ月間短期集中一本勝負」というテーマについてです。
中国語は語学なので、毎日コツコツ学習を続けていくというのが本来のカタチだ思います。
でも、例えばこれを「永遠」に毎日習慣として続けることを考えると、今のすっごい忙しい現代人に、果たして可能なのかどうか、本当に疑問ですよね。
私がもし「永遠にやれ!」と言われたとしても、多分出来ないと思います汗。
つまり、アタマでは毎日やった方がいい!ことは100%分かっていても、実際に行動に移すことが出来ない!ということが多くの方の悩みなんですね。。。
だからこそ、毎日やることに対して、【期間を区切る】のが、一番効果的です。
ですから、まずは【3ヶ月】なんです。
先日、中国語検定3級に合格したいという方がその3ヶ月間の中国語コーチングにお申込みくださいました。
最初は、「私なんて・・・」というネガティヴ思考で「あれもこれも自分には出来ない・・・」なんて、全く自信がなかった生徒さんだったんですが、
試験直前には、自信を持って試験に臨むまでのメンタルと中国語力を身につけていたんです。
そりゃもう、受かるに決まっていますよね^^
で、これ【たった3ヶ月】だから、出来るんです。
変化もスピードも速い毎日の中で、半年、1年、というスパンであなたは物事考えられていますか?
3ヶ月だからこそ、集中出来る、
短期間だから、集中しようと思える。
と思うんです。
これは決して中国語学習だけに通じる話しではありません。
他の学びにも応用可能です^^
ですので、ぜひあなたも何かを学ぼうと思ったら、まずは短く期限を作り、その中で集中してやる、ということを意識してみてください。
結果も全然違ってくるはずですよ^^

笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表)

最新記事 by 笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表) (全て見る)
- 【プロが伝授】中国語初心者はここでつまずく!挫折せず効率的な勉強法 - 2022年1月19日
- 続・『論語』を読んでみよう~中国語学習や人生に響く一言 - 2021年12月29日
- 【プロ講師厳選】オンライン中国語教室おすすめ8選!目的別に徹底比較! - 2021年9月26日