fbpx

中国語の会話を4ヶ月で習得できるオンライン教室|笠島式中国語コーチング

笠島式ビジネス中国語コーチング

03-6811-7097
電話受付時間:平日10:00~17:00
※「ウェブサイトを見た」とお伝えください

中国語検定対策 あなたの強みを見つけよう!

中国語学習

こんにちは。

中国語コーチの笠島稚子です。

今日もブログをお読み頂き、
ありがとうございます!

さて、今度こそは中国語検定に受かりたい
と思っているあなたへ・・・

今日は中国語検定対策について
書いていきたいと思います。

中国語検定やHSKなどの中国語の
試験については、そのための対策
が必要になります。

ただ漠然と受けるだけでは、
合格から遠ざかるばかりでしょう。

あなたのなぜ受けるのかという目的意識と、
コツや要領が必要になってきます。

目的意識ははっきりしているけど、
そのコツや要領が分からないという方
のために。

まずは、中国語においても、あなたの
強みを見つけて頂きたいと思います。

中国語にも他の言語と同じように、
4skillsが存在します。

①読む
②書く
③聞く
④話す(←ここは中検では問われないですが)

の4つのスキルです。

まずは出来るだけ具体的に今のあなたの
中国語力がどの程度なのか、自分で
客観的に分かっておくといいでしょう!

私のところにいらっしゃる生徒さんは、
だいたいが前にも中検を受けたことがある方
ばかりなので、そこの客観的な分析が自分で
も出来ます。

もし受けたことがない方は、過去問
などでまずは把握してみてくださいね。

そうすることで、あなたの強みと弱みが
明らかになってくると思います。

だいたい悩んでいらっしゃる方の多くは、

①リスニング
②ピンイン(声調含む)
③文法
④イディオム
⑤単語力

のどれかで悩んでいます。

でも、

私のレッスンで大切にしているのは、

弱いところよりも、まずは「強み」を
知ることです。

まずは、あなたにあなた自身の中国語の
「強み」をはっきりと自覚してもらいます^^

そうすることで、「強み」に引っ張られて、
『弱み』もより強化されるようになるんです。

本当に不思議なんですが笑。

ですのでそんな状態で、問題に取り組んで
いくと、次第に問題を解くのが快感になって
いくんですね♪

こうなったら、もう合格したも同然ですよね!?

そう、苦手なモノではなく、得意なモノに
フォーカスしているだけなんですが、成果は
180度変わってくるんです。

ぜひあなたもやってみてくださいね^^

The following two tabs change content below.
blank

笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表)

日本で社会人経験後、中国北京師範大学に留学。その後、現地大手日系企業にて、通訳や翻訳を経験。中国語学習歴10年以上の長く苦しい経験から、これから中国語を学ぶ方は楽しく短期間でマスターし、自分の活躍するフィールドを日本だけではなく、アジアにも広げて欲しい、そんな想いから笠島式中国語コーチングメソッドを開発。日本人学習コーチとネイティブ講師の業界初!のWサポートで、メンタル面と知識面両方の悩みを解決し、成果を出すプログラムを提供中。