中国語検定&HSK あなたは自分の集中力に自信がありますか?
2016-11-24 ブログ
こんにちは。
中国語コーチの笠島稚子です。
さて、中国語検定やHSKに合格するには、
長時間の試験時間に耐えられる集中力が
必要ですよね。
あなたは自分の「集中力」に自信がありますか?
試験当日の、
あの独特の会場の雰囲気、
張り詰めた緊張感、
うーん、私は思い出すだけでも
イヤですが笑。
でも、その環境とその試験時間を
乗り切る練習を積んでおかないと
いけません。
忙しいビジネスマンの方は、
長時間集中して試験を受けること
にあまり慣れていない方も多いです。
なので最低でも、試験直前は問題を
測って解くなどして、時間の感覚、
集中する感覚をトレーニングすると
いいですよ^^
普段忙しくて細切れで勉強している人ほど、
週末や休みの日を利用して、長時間の試験に
耐える感覚をつけておきましょう。
また、私は本番直前まで、集中力を鍛えること
だけではなく、他にも気を使っていたことが
あります。
それは、
本番前日の「体調管理」です。
まるで、アスリートみたいに気を使って
いました笑
例えば、
本番前日は早く寝る。
疲れるようなことは極力しない。
本番当日は、
食事は軽めに摂る。
早めに会場に行く。
会場に着いたらリラックスする。
直前に教材を見たり焦ったりしない。
などなど
当たり前のことですが、
そういった小さなことで、
当日の結果も変わってきますよ^^
ぜひ意識してみてくださいね。
The following two tabs change content below.

笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表)
日本で社会人経験後、中国北京師範大学に留学。その後、現地大手日系企業にて、通訳や翻訳を経験。中国語学習歴10年以上の長く苦しい経験から、これから中国語を学ぶ方は楽しく短期間でマスターし、自分の活躍するフィールドを日本だけではなく、アジアにも広げて欲しい、そんな想いから笠島式中国語コーチングメソッドを開発。日本人学習コーチとネイティブ講師の業界初!のWサポートで、メンタル面と知識面両方の悩みを解決し、成果を出すプログラムを提供中。

最新記事 by 笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表) (全て見る)
- 【プロが伝授】中国語初心者はここでつまずく!挫折せず効率的な勉強法 - 2022年1月19日
- 続・『論語』を読んでみよう~中国語学習や人生に響く一言 - 2021年12月29日
- 【プロ講師厳選】オンライン中国語教室おすすめ8選!目的別に徹底比較! - 2021年9月26日