中国語 あなたはいつまでもダラダラやってはいませんか?
2016-11-28 ブログ
こんにちは。
中国語コーチの笠島稚子です。
今日のタイトルはもしかしたら
グサッときてしまう様な鋭い一言ですが、
かつての私にもそんな時期があったので
もしあなたにも当てはまるなら、
ぜひ共感して読んで頂けたらうれしいです^^
なかなか結果が出ないという人は、
はっきり言っていつまでもダラダラ
中国語を続けているという方が多いです。
結果が出ないので、長期戦になり、
肉体的にも精神的にも疲れる。。。
そして、嫌になって挫折する。
こんなパターンに陥っています。
そして、逆に意外と、
忙しい人ほど中国語検定やHSKで結果を
出す人が多いのも事実なんです!
それは忙しくて時間が「限られている」からこそ、
なにがなんでも○月○日までに中国語検定○級を
取って、さっさと終わらせてしまおう!という
考えが根底にあるからなんですね。
結局は選択肢は2つ、
「やるのか」、「やらないのか」。
ただそれだけです。
正直やらないというのもアリだと思います。
でも、やらないことで、
「あの時やっておけば、仕事でもチャンスが
広がってたのになあ。。。」
なんて後悔するようなら、今がスタートする
タイミングなのかもしれません。
あなたは今を大切に生きていますか?
日々後悔しない今を生きていたいですね^^
The following two tabs change content below.

笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表)
日本で社会人経験後、中国北京師範大学に留学。その後、現地大手日系企業にて、通訳や翻訳を経験。中国語学習歴10年以上の長く苦しい経験から、これから中国語を学ぶ方は楽しく短期間でマスターし、自分の活躍するフィールドを日本だけではなく、アジアにも広げて欲しい、そんな想いから笠島式中国語コーチングメソッドを開発。日本人学習コーチとネイティブ講師の業界初!のWサポートで、メンタル面と知識面両方の悩みを解決し、成果を出すプログラムを提供中。

最新記事 by 笠島 稚子(笠島式ビジネス中国語コーチング代表) (全て見る)
- 【プロが伝授】中国語初心者はここでつまずく!挫折せず効率的な勉強法 - 2022年1月19日
- 続・『論語』を読んでみよう~中国語学習や人生に響く一言 - 2021年12月29日
- 【プロ講師厳選】オンライン中国語教室おすすめ8選!目的別に徹底比較! - 2021年9月26日